POLICY
事業方針
一般社団法人 安全保障ビジネスイノベーション協会(SBIJ)は安全保障分野における産業の成長と技術の発展を促進するため、「国内安全保障ビジネスのイノベーションの創出」「現場と現場を繋ぐビジネス環境の構築」「日本からのグローバルな情報発信と海外との橋渡し」「安全保障ビジネスにおいてグローバルに活躍 できる人財の育成」という4つの事業を主軸とし、産官学をつないでいきます。
事業方針4つの主軸
国内安全保障
ビジネスの
イノベーションの創出
現場と現場を繋ぐ
ビジネス環境の
構築
日本からの
グローバルな
情報発信と
海外との橋渡し
安全保障ビジネス
においてグローバル
に活躍できる
人財の育成
国内安全保障ビジネスの
イノベーションの創出
安全保障ビジネスに関するフォーラムなどを通じて、国内外の安全保障ビジネスのニーズと技術シーズを融合します。
海外での実践環境等の調査・研究も行うことで、産業イノベーションの発展に寄与します。
産官学の連携により、教育・研究の機会とビジネス実践の場を国内外に設け、国際的に通用する高度な知見と技術の獲得を支援し、実践活動の機会を提供します。
現場と現場を繋ぐ
ビジネス環境の構築
安全保障の現場と企業の現場をつなぎ、運用現場の要望とその置かれた環境を企業の方たちに身近に捉えてもらうことで、現場のニーズを直接反映した製品・サービスが生まれる環境を構築します。
企業同士の現場と現場をつなぎ、固定観念を打破することで、イノベーションの生まれやすい環境を構築し、 新しいビジネス・サービスの創出を促進します。
国内外において安全保障の現場同士をつなぐことで、 グローバルなレベルで技術、製品、サービスの動向を把握できる体制を整備し、現場が求める最適なソリューション の創出を支援します。
日本からのグローバルな
情報発信と海外との橋渡し
オンライン上で安全保障ビジネスに特化した総合情報プラットフォーム「NSBT Japan」を構築・運営し、国内外のニュースや専門家によるオピニオン、イベント情報、 映像コンテンツを発信することで、国内外に安全保障ビジネスのコミュニティを形成します。
国内外の有力企業、団体、専門機関と連携し、国内において展示会やカンファレンス、セミナー等のイベントを開催することを通じて、日本の中小企業やベンチャー企業が国内外において活躍できるビジネスマッチングの機会を提供します。
海外の有力団体、専門機関と連携し、日本パビリオンの設置を含む海外展示会への出展支援や、国際会議・商談・共同研究・実証試験等の機会を創出し 、グローバルな事業展開を支援します。
安全保障ビジネスにおいて
グローバルに活躍できる人財の育成
若手研究者や技術者が積極的に海外の安全保障ビジネスコミュニティと交流し、高度な知見と技術の獲得と実践による研鑽を図るためのチャレンジの場を提供します。
国内外で安全保障ビジネスに関連する各種団体と協定を締結し、人材派遣や技術提携、ビジネスマッチングの機会を創出します。
退職自衛官の再就職支援については、単に「職種に応じたマッチング」という量的拡大にとどまらず、その専門知識や技能、経験を活かして、企業と自衛隊のイノベーション・ギャップを埋めるための質的深化も図るべく、企業と接点をもち、その橋渡し役として活躍できる機会を提供します。
事業内容
国際情勢、安全保障ビジネスに関するニュースの発信
専門家によるレポート・オピニオンの発信
映像コンテンツ(対談、インタビュー、カンファレンスなど)の発信
カンファレンス、セミナーの開催
マッチングイベント、自衛隊研修セミナー等の開催
海外展示会に関する情報発信
海外展示会ビジネスの推進(日本側窓口として企業をとりまとめ、日本パビリオンの主催)
若手研究者等に対する活動機会等の提供
国内外の技術イノベーションや海外環境等の調査研究
会員向けサービスの展開
EVENT
イベント
展示会やB2B/G2G/B2Gのマッチング・ネットワーキングを図る国際イベント、また、ゲストを招待しての座談会といった会員限定のイベントなど、会員の皆様向けにさまざまなイベントを開催いたします。

カンファレンスセミナー
定期的にオンライン・オンサイト(対面)でのカンファレンス、セミナーを実施します。また、その際には、会員向けの展示ブースも併設し、来場いただく皆様に製品・技術を披露 する場を提供します。
戦略カンファレンス
官公庁(自衛隊・海保・警察・消防含む)、大使館、海外軍関係者(高官)、企業関係者などを対象とし、国内外よりゲストスピーカーを招待して、安全保障に関する政策や戦略等について討議します。※同時通訳付き
ビジネスカンファレンス
企業関係者、官公庁、大使館、自衛隊、海外軍関係者(実務者)を対象とし、国内外よりゲストスピーカーを招待して、安全保障ビジネスの実務に役立つテーマで講演をいただきます。 ※同時通訳付き
NSBT Japan
情報発信
「NSBT(Network for Security Business and Technology)Japan」は、安全保障ビジネスに特化した日本で初めてのポータルサイトです。NSBT Japanを通して安全保障ビジネスのネットワークを拡大 、発展させることを目的としています。最新の国内外のニュースや専門家のオピニオン、イベント情報、映像コンテンツ、企業情報など、様々なサービスを皆様にお届けしています。
SBIJの会員にご登録いただくと、自動的にNSBT Japanの会員資格が付与され、NSBT Japan上のコンテンツのご利用が可能です。

NSBT Japanでできること
NSBT Japan一つで安全保障ビジネスに関する世界中の最新情報を集めることができます。
ニュースのみならず、ストラテジストや専任アナリストによる市場分析レポートや安全保障コラム、企業様のプレスリリースなど、様々なカテゴリーの記事をご覧いただけます。
また、会員様に向けて定期的な安全保障ビジネスフォーラムも開催しており、協業できる企業様とのマッチング機会も創出いたします。
さらには企業様ご自身でプレスリリースを当サイトにご投稿いただくことも可能です。
安全保障ビジネスの情報収集の場として、そして企業様の製品・サービスのPRサイトとしてご活用ください。
ニュース
国内・海外の安全保障産業に関するニュースをお届け
日本では流れてこないような国際情勢や防衛、セキュリティの情報を、NSBT Japanでまとめて閲覧することができます。陸・海・空・宇宙・サイバー・テロ対策に関する最新情報から、防衛装備品の調達動向、契約情報、技術動向まで、安全保障ビジネスに関するあらゆるカテゴリーを網羅しており、日本初となる世界の安全保障情報提供サイトとして、トレンドをお届けしております。
イベント
より多くのビジネスチャンスを
BtoB(企業間)やBtoG(企業政府間)でのつながりやマッチング推進のため、会員様を対象として様々なイベントをご用意しております。例えば、「NSBT Japanビジネスフォーラム」では、新たにビジネスに参入する企業様向けに理解を深めるためのカンファレンスや、他企業様との交流の場としてのレセプションの機会をご用意しております。この他にも、自衛隊の基地や駐屯地をめぐるツアーや、マッチングイベントも企画しておりますので、安全保障ビジネスへの新規参入や本格化の足掛かりとしてご利用ください。
コンサルティング
製品・サービスの事業化までをサポート
安全保障ビジネスという新たな業界への参入に際し、「本当に上手くいくのか」と不安を感じる方もご安心ください。NSBT Japanには元幹部自衛官をはじめとして多彩な経歴を持つ専門家が多数在籍しておりますので、貴社の技術についてヒアリングを行い、安全保障ビジネスのどの分野で強みを発揮できるかをアドバイスいたします。さらに、実際に貴社と協業が見込める企業様とおつなぎするところまで、サポートすることが可能です。安全保障ビジネスへの新規参入から事業化までを、業界のプロフェッショナルが最後までサポートいたします。
会員データベース
安全保障産業に関連する企業データベースをご提供
NSBT Japanに登録している会員企業様のデータベースを閲覧いただけます。各プレスリリースやお問い合わせフォームもございますので、積極的にご活用ください。
|HOMEに戻る|